FC2ブログ

農村宿泊学習

おはようございます(*^^*)

もぉ、なんすか、この蒸し暑さ(゚o゚;;
ジットリジメジメ…

ま、これもひっくるめて日本なのですが。

すぐカビ生えるので、やはり衛生面は気を使います。お弁当も。

そんななか、今日は夕方から宿泊学習の説明会で中等へ行きます。

沖縄修学旅行(中等では研修旅行)でも、民泊。
(H27年時点)

あまりない経験とは言っても、気を使いますよね。もちろん良いこともたくさんあるでしょう。

ひとまず分かっていることは、新幹線の座席、バスの座席、活動班分けまでは終わっています。
お世話になるご家庭で、出し物をするとかで、悩んでいます^_^;

そそうの無いようにお願いしたいところ。

いやー、昨日は授業が英語しかなかったらしく、中等リュックが軽い*\(^o^)/*

とご機嫌。

今日も授業は午前中で午後は練習とか。

チラっと娘から入る情報では、青団のダンスが一番難しそう。

連鎖の多い団もあるし

衣装が一番かわいいのは黄色!

などなど。

パネルが大変そうだったりとか。
それぞれテーマに沿って、パネル長のもと製作してるんですよね。

競技の部、ダンスの部、パネルの部、総合と各賞があります。

結果発表も感動します。
OBやOGから飲み物の差し入れがあったりして。
(採点の時間)

熱くなっても暑すぎず、程よい天気を希望します^_^;

週末は、団の練習や衣装、パネルの仕上げなど忙しいのでしょうね。がんば☆

コメントありがとうございます!

1年生もダンス練習頑張っているようです。
いやー、あれはやはり見てみないと。
必見です(*☻-☻*)

1人での練習が、当日のダイナミックさに「こうなるのか!」と驚きます。

ブログも是非!
ただ日記を書くより、楽しいかも(*^^*)

今日の一枚はコチラ。


職場の同僚が作ってくれた髪ゴム。
毛糸や刺繍糸で作るそうです。
子供たちも喜んでつけてます。

自分、 不器用なもんで^_^;


す、すみません。参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!


人気ブログランキングへ
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

りぷちゃん

Author:りぷちゃん
大学2年、市立高1年、地元中3の三姉妹ハハが綴る、中学受検(験)、高校受験、大学受験や我が家のお話です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
見てくれてありがとう☆
カテゴリ別記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR