FC2ブログ

火力発電所見学♪


お久しぶりな、投稿です。

パソコンがある部屋には、エアコンがありません・・・
ここ1週間くらい、急激に暑くなりましたね。
夜になっても、熱気が抜けない。
今も、やや汗がにじんでます

夏休みまで、あと1週間。実質登校するのは5日となりました。
水泳の強化練習があるので、23日までは学校に行くのですが。

そうそう。
狙っていた、火力発電所の見学。
先着順で申し込み出来ました!!

1回につき30人で、4回しかないので。
激戦かなぁと。
申し込み開始日の、開始時間に電話したら、話中。
その後も、ずぅっと通話中。

あぁ、もうダメかなぁ??
と思った1時間後。

ようやくつながって、キセキ的に空いてました!

高速道路から、いつも見ている森。
その中に、火力発電所があるのは知っていました。
すごく興味があったので、私もうれしぃな。

今、原発の是非が問われていたりしますよね。
火力発電所がメインで、日本の電力を担っているわけですが。

石炭を燃やすことで、CO2の排出量が増えてしまう。
地球温暖化(今は夏で、どうして気温がこんなに上がってきたのか)を考えるにもいいプログラム。

もちろん、発電の仕組みは見て欲しいけど。
電気の大切さも分かって欲しいと思います。

あと狙っているのは、慶応大学医学部のサイエンスプログラム。
それから、東京工業大学の生物学プログラムかな。

可能なら、水力発電所の見学も。

自由研究に、「食品添加物について」をやろうか、と長女。

添加物は深いよ~



す、すみません。参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村

アリガトウゴザイマス!


人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:夏休みの家庭学習 - ジャンル:学校・教育

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

りぷちゃん

Author:りぷちゃん
大学2年、市立高1年、地元中3の三姉妹ハハが綴る、中学受検(験)、高校受験、大学受験や我が家のお話です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
見てくれてありがとう☆
カテゴリ別記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR