FC2ブログ

イングリッシュキャンプ(来年の話)

おはようございます。

三者面談weekとなり、40×6時間の変則授業。
やたら早い時間に帰るメールがありました。

我が家は14日に面談です。
どんなことを言われるのやら。

ただ、子供もいるのでそれほど深い話はした記憶がないです^_^;

さて、タイトルのイングリッシュキャンプ。

実は先週○TBからの引き落とし確認書類が学校から来まして。

来年7月のイングリッシュキャンプ。

分割払いもありました。
一括も可能で、こちらだと300円くらいのお値引きがありましたヽ(;▽;)ノ

農村オワッターと思ったら、またすぐ集金でした^_^;

ちなみに農村は53,000円~58,000円の間。
イングリッシュキャンプは75,000円~79,000円の間です。(割とイタイ>_<)

昨日になって、学校からイングリッシュキャンプに関する日程や場所などのプリントが来まして。

そりゃそーだ。

良く考えれば、「イングリッシュキャンプ」とは書いてあるけどいつ、どこへなど分からないままに引き落とし用紙を提出だったな。

来年の7/2~7/5の3泊4日。
福島のブリティッシュヒルズと言うところです。

http://www.british-hills.co.jp/sp/

東日本大震災と原発事故の影響で、昨年までは京都でした。
今年の3年生から、ブリティッシュヒルズに戻りましたね。

テーブルマナーも含めて、英語漬けみたいです。
それにしても、なにこれ。
キレイなとこだわー(*☻-☻*)

ちなみに引き落としは9月から。一括もこの日です。

日程が1年先。
忘れるわ。年末くらいに((((;゚Д゚)))))))

そうそう。

修学旅行や宿泊体験のあとは、体調崩しやすいですよね。
気候も、宿泊の緊張感もありますし。

私は夏バテしてる暇ないよー>_<
おいしい鰻食べたい。

明日の防災についての講話に参加される方、気をつけて行ってきてくださいね。

今日も湿度と闘います!

今日の一枚。
いただきものの、ゼリー。
グレープフルーツ丸ごと!
おいしくいただきまし(-_^)た



す、すみません。参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!


人気ブログランキングへ

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Re: ぎょえー *_* !!!

コメントありがとうございます!

宿泊学習は、割とかかるかも。
1学年160人なので、他校と比べると人数割の負担が単純に高くなる感じでしょうか^_^;

インキャンは、9月からの分割払いも出来ますよー。

夏はどうしても、つるんとしたものが食べたくなります*\(^o^)/*
コレ、自宅で作れるかも(作らないけど)?!
プロフィール

りぷちゃん

Author:りぷちゃん
大学2年、市立高1年、地元中3の三姉妹ハハが綴る、中学受検(験)、高校受験、大学受験や我が家のお話です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
見てくれてありがとう☆
カテゴリ別記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR