今日は学校説明会です!
おはよーございます。
久しぶりの受験ネタです。
来年公立中高一貫校を考えている方には、学校説明会って貴重な機会だと思います。
午前、午後でしたか。
短い期間ながら、生徒たちはしっかり段取りをして臨んでいます。
学校生活のほんの一部ですが、垣間見ることが出来ますよ。
校長先生(長女のときは今の先生ではなかったですが)が「勉強が好きな方、是非」みたいなことを仰っていました。
確かに勉強がキライだと、厳しいかも…
一方で、努力がキライじゃなければ充分対応できると思います。
勉強だけじゃなく、部活動や委員会、実行委員など与えられた、もしくは志願した役割はきちんとこなしています。
部活動、得意な分野、探求などそれぞれに結果も残していますね。
体育祭や文化祭で、目一杯楽しむことも忘れていませんよ。
まだ2年目ですが、かなり充実した日々を送っています(成績が伴わないのは、個人の資質でして申し訳ない^_^;)
今日は部活の先輩とお出かけすると行ってました。最大で18歳と12歳ですが、小学校の6年間とは明らかに違います。
生涯の友を得ているのかもなー。
昨年最優秀賞を受賞したクラシックギター部(後期)は、今広島の全国高等学校文化祭に参加してますね。
部活合宿も、色々行われているし。
受検予定のみなさん、是非学校説明会で色々質問してみて下さい。
生徒たちも答えますよ!
午後の雷雨予報が心配…>_<
す、すみません。参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!

人気ブログランキングへ
久しぶりの受験ネタです。
来年公立中高一貫校を考えている方には、学校説明会って貴重な機会だと思います。
午前、午後でしたか。
短い期間ながら、生徒たちはしっかり段取りをして臨んでいます。
学校生活のほんの一部ですが、垣間見ることが出来ますよ。
校長先生(長女のときは今の先生ではなかったですが)が「勉強が好きな方、是非」みたいなことを仰っていました。
確かに勉強がキライだと、厳しいかも…
一方で、努力がキライじゃなければ充分対応できると思います。
勉強だけじゃなく、部活動や委員会、実行委員など与えられた、もしくは志願した役割はきちんとこなしています。
部活動、得意な分野、探求などそれぞれに結果も残していますね。
体育祭や文化祭で、目一杯楽しむことも忘れていませんよ。
まだ2年目ですが、かなり充実した日々を送っています(成績が伴わないのは、個人の資質でして申し訳ない^_^;)
今日は部活の先輩とお出かけすると行ってました。最大で18歳と12歳ですが、小学校の6年間とは明らかに違います。
生涯の友を得ているのかもなー。
昨年最優秀賞を受賞したクラシックギター部(後期)は、今広島の全国高等学校文化祭に参加してますね。
部活合宿も、色々行われているし。
受検予定のみなさん、是非学校説明会で色々質問してみて下さい。
生徒たちも答えますよ!
午後の雷雨予報が心配…>_<
す、すみません。参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 8月の終わりに、ぷちネタを。
- 今日は学校説明会です!
- 大学入試改革