前期期末テスト範囲
おはよございます。
まだ朝の電車は学生が少ない、と長女。
昨日は早々に後期委員会、今日は前期委員会活動。
あのリュック、耐用重量何キロ?
たぶん、10キロくらいになってるはず…
昨日、参加人数が少なくて部活が中止になりました。もともと水曜日は部活がないので、そのままテスト前期間に突入。
ここで、前半期末テスト範囲。

気持ち、加工させていただいてます(OvO)
夏休みの宿題がテスト範囲の学習にもなってる(教科が多い)かな?
新中学問題集(新中問)は、3年まで進めるとか。
いやー大変ね^_^;
以前いただいたコメントで、コツコツ問題集を進めるのは、テスト対策にもなるし余裕が生まれていい自学方法だなーと思いました。
実践させたい…(切実)
実は長女の心配ばかりしていられず。
私も来月初めに認定試験があるのですよ。
脳細胞フル稼動してるけど、こぼれ落ちる方が多い。はああ^_^;
昨晩、虫が鳴いていました。
なんとなく、風も変わったような感じもします。
陽も短くなり、秋が近づいてますね。
ではまた!
す、すみません。参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!

人気ブログランキングへ
まだ朝の電車は学生が少ない、と長女。
昨日は早々に後期委員会、今日は前期委員会活動。
あのリュック、耐用重量何キロ?
たぶん、10キロくらいになってるはず…
昨日、参加人数が少なくて部活が中止になりました。もともと水曜日は部活がないので、そのままテスト前期間に突入。
ここで、前半期末テスト範囲。

気持ち、加工させていただいてます(OvO)
夏休みの宿題がテスト範囲の学習にもなってる(教科が多い)かな?
新中学問題集(新中問)は、3年まで進めるとか。
いやー大変ね^_^;
以前いただいたコメントで、コツコツ問題集を進めるのは、テスト対策にもなるし余裕が生まれていい自学方法だなーと思いました。
実践させたい…(切実)
実は長女の心配ばかりしていられず。
私も来月初めに認定試験があるのですよ。
脳細胞フル稼動してるけど、こぼれ落ちる方が多い。はああ^_^;
昨晩、虫が鳴いていました。
なんとなく、風も変わったような感じもします。
陽も短くなり、秋が近づいてますね。
ではまた!
す、すみません。参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 明日からテストなのに、7時間
- 前期期末テスト範囲
- 大モノが終わらない