FC2ブログ

大学入試新テストの英語。

本日は連投です。
先ほど見ていたら、大学入試新テストの英語についてニュースが出ていました。

どうやら、初年度は民間のTOEFLやGTEC、英検などと入試の併用になりそうです。
「読む」「聞く」を大学入試で、「話す」「書く」の技能を民間の試験でと考えているようです。

確かに50万人のスピーキング対応は一度に出来ないですよね。
マークシートで対応可能な部分のみを大学入試で行うのでしょう。

さて、これから民間英語試験の受験者が増えて(むしろ必須)になってきますね。
文科省は新テスト導入から4〜5年後を目途に、英語は民間の成績を使う方針のようです。


関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

りぷちゃん

Author:りぷちゃん
大学2年、市立高1年、地元中3の三姉妹ハハが綴る、中学受検(験)、高校受験、大学受験や我が家のお話です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
見てくれてありがとう☆
カテゴリ別記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR