FC2ブログ

本日はGTEC。(修正あり)

おはようございます(*^^*)

うっかり漢検の申し込みを忘れた長女。
去年は確か、受検対策で通っていた塾で受けましたが…

しまったなー。

長女もすっかり受検期休みで忘れてた。

次回は6月なので、忘れないようにしないと。
(昨日のブログと矛盾するじゃん!笑)

さて、今日はGTEC。多分5年生までが全員受けるんだと思います。(学校単位の受験のため)

冬休みの課題でGTECノートがあり、傍で聞いてましたが。なかなかに聴き取りにくいところもありますね^_^;

長女はreadingが苦手みたいで、昨晩はそこを中心にやってましたけど…

国語と同じで、たくさん読んで語彙力をつけるしかないのかな?
まあ、いつも通り気合い充分、期待半分で^_^;

受験したらその後は普通に授業。
1年の後輩は持久走らしく。

ハードだなー。

来週にはマラソン大会があります。
この日は終われば帰宅できるけどね。

百人一首大会も近いのかな?今月中に前期生はやりますよね。
期末テストまで、まだまだやることたくさん。

コメントありがとうございます(*^^*)

4.5年は、同日に外部模試があるそうです。
会場は、別会場のようですが、河合塾などの著名なところと情報いただきました。
(ありがとうございます(*^^*))
強制ではないものの、ほぼ皆さん受けるようですね。

同日に受けるっていうのも、緊張感ありますね。

1年後、2年後に向けての準備は着々と進んでいるようです。後期生まであと1年。
先輩の背中を見て頑張れ!

そして、受検生(おそらくは保護者)の皆さん!

入ってみないとわからないこともあるし、毎年変わっていくこともありますが。

少なくとも、6年間を有効に使えることは確かです。勉強が大嫌いでなければ…

委員会、部活、課題、探究、友人、先輩。
得られるものはたくさんあるように思います。
(私から見て、ですが)

それでは、また!



すみません。参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!


人気ブログランキングへ




関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

りぷちゃん

Author:りぷちゃん
大学2年、市立高1年、地元中3の三姉妹ハハが綴る、中学受検(験)、高校受験、大学受験や我が家のお話です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
見てくれてありがとう☆
カテゴリ別記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR