FC2ブログ

後期日程 そして年度末

おはようございます(*^^*)

花粉が辛い…
盛大なクシャミが止まらない(°_°)

さて。
大学受験は後期日程も終わり、東工大や電気通信などいくつか合格が増えているようです。

最終的な進路状況も、今月末から来月には出るでしょう。粘り強く頑張った結果ですね。

国公立第一志望でも、併願私立に行く方もいらっしゃるでしょうし。

中等2年生の長女は火曜日に副教材を持ち帰りました。教科書は4月に配布されますが、副教材は有料です。今年は2万円強でした。

また、3年から数学が希望選択でした。
申し込みも火曜日まで。
「応用」と「発展」を希望で選択。

「ねぇ、基礎はないの??」

基礎は、この2年で完成してる前提ですよねー^_^;

理系に進む場合は発展を選んだ方が良いと、先生からは言われたそうですが…

ひとまず応用を選んでました。

後期生は、ホントに100分授業になるのかな?
まだ正式なお話ではないのかしら。

明日の登校で学校も春休みに入り、新学年ですね。6年生になる方はいよいよ受験体制ですが、学校行事も忙しくなりますよね。

陰ながら応援しています!!

では、また!



日曜日、ピアノ発表会がありました。
3人とも良く頑張ってました。


す、すみません。参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!


人気ブログランキングへ
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

りぷちゃん

Author:りぷちゃん
大学2年、市立高1年、地元中3の三姉妹ハハが綴る、中学受検(験)、高校受験、大学受験や我が家のお話です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
見てくれてありがとう☆
カテゴリ別記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR