FC2ブログ

暑い夏のお洗濯~✩

本格的な夏になり、毎日暑いですね

夏の洗濯は、かさは減るけど量が増えちゃって・・・
特に長女は部活女子(ダンス部)で、夏休みもほぼ毎日部活。
ダンナはゴルフや野球、テニスとこれまた大量に。

洗剤や柔軟剤はけっこうこだわる方で、白いものを洗うときには蛍光剤の入っていないもの、とか。
あまり香りが強すぎないもの、とか。
我が家はいくつかの洗剤類を使い分けしています。

今回、気になっていたこちらをゲット!
IMG_2011.jpg

第三の洗剤!
ボールドぷにぷにっとジェルボール

開けるまえからほのかに香りが漂います。
今回はスプラッシュサンシャインの香り♪
我が家はドラム式なので、洗濯物を入れるまえに投入。

ポイポイ洗濯物を入れて、回すだけ。
通常だと、投入口に洗剤を測って入れるけど、これならダンナに洗濯を頼むときにも便利w
柔軟剤はいれずに。
香りを楽しむために、柔軟剤はいれないのがオススメ、ってウラに書いてありました♪

洗濯が終わって扉を開けたときの香りは。
フルーツフローラル?
私のイメージですが、甘すぎないフローラルでどこか酸味が効いた感じの香り。

これなら部活女子も満足。

液体ボールドも愛用しているのですが、そちらは蛍光剤が入っていません。
このジェルボールタイプは蛍光剤が入っているタイプ。
好みや用途で、分けるといいかも。

ずーっと持っていると、溶けてしまうんじゃないか?と心配になりましたが。
大丈夫でした(1分程度なら)

小さいお子さんがいる家庭は注意が必要かもですが、私は好みでした♪

ドラッグストアなどには詰め替え用(オトクサイズもありました)もありましたよ。

乾いたあとは、けっこう香りが飛んでしまったりするのですが、取り込んだあともほんわか香ります。
それほど強く残らないので、わたし的には高評価です。

夏休みだし、こどもたちにお手伝いしてもらうときも、楽しんでやってくれそう。
早速あしたお願いしようと思いますヾ(*´∀`*)ノ

IMG_2012.jpg
本体はこんな感じですよ。

けっこう香りが手に残ります。
お料理前とかは、オススメしないです。

今日も我が家の洗面所はボールドでいい香り♪
テンションあがります。
一度試してみてください♪
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

りぷちゃん

Author:りぷちゃん
大学2年、市立高1年、地元中3の三姉妹ハハが綴る、中学受検(験)、高校受験、大学受験や我が家のお話です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
見てくれてありがとう☆
カテゴリ別記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR