いよいよですね。
おはようございます☀
体調に気を付けて!
なんて偉そうに言ってたワタクシ。
週末から風邪を引いてました(;ω;)
インフルエンザではなかったですが、久しぶりに熱が出て寝っぱなし。具合悪いときって、あんなに眠れるんですね…
さて、2月に入り、受験(受検)本番。
公立組のみなさんは、いよいよ明後日。
心配なのはお天気ですよね…
今日午後から崩れて、夜には雪の可能性が。
在校生は明日、準備のため2時間しか授業がありません。
もし、積雪するようなら休みになるかも、なんて話していました。
そうなっても良いように、今日中に荷物は持ち帰るように言われたみたいです。
学校は中庭部分に除雪した雪が積まれていて、その部分だけはまだ前回の雪が残っています。
この中庭、結構滑ります!!
濡れていると、長靴でも足を取られる時があるので、充分気を付けていただきたいです。
駅から学校手前の公園までは屋根もあり歩きやすいですが、公園はやはりぬかるみもあります。
学校からデパート付近まで、毎年受検生と保護者、塾の先生たちで大変混み合います!
長蛇の列、とはまさにこれか、と言うくらい。
(毎年言っててすみません)
受検生1人に保護者1人でも、2400人以上になりますから…
土曜日のお天気は曇り&晴れですが、時間に余裕を持ってのお出かけがベストです(経験から)。
明日、授業がある場合は、まわりの様子などを書きますね。
ところで、湘南校の受検当日はどんな雰囲気なのでしょうか?
平塚か、伊勢原からバスだと思うのですが、やはりバスも結構な行列になっているのかな?
再来年に向けて、気になっているところ。
バスと言えば同じく南も上大岡からバスですね。
受検日や普段のバスの混雑具合や、様子など知りたいです!
先月末に、県立高校の願書提出がありました。
地元の同級生たちも、今月は高校受験。
大学入試も本格化してきます。
たくさんの笑顔が咲く春になりますように。
今日はもう1回更新予定です。
ではまた!

秋に行った銀閣寺。
冬の京都も行きたいなあ。
参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!

人気ブログランキングへ
体調に気を付けて!
なんて偉そうに言ってたワタクシ。
週末から風邪を引いてました(;ω;)
インフルエンザではなかったですが、久しぶりに熱が出て寝っぱなし。具合悪いときって、あんなに眠れるんですね…
さて、2月に入り、受験(受検)本番。
公立組のみなさんは、いよいよ明後日。
心配なのはお天気ですよね…
今日午後から崩れて、夜には雪の可能性が。
在校生は明日、準備のため2時間しか授業がありません。
もし、積雪するようなら休みになるかも、なんて話していました。
そうなっても良いように、今日中に荷物は持ち帰るように言われたみたいです。
学校は中庭部分に除雪した雪が積まれていて、その部分だけはまだ前回の雪が残っています。
この中庭、結構滑ります!!
濡れていると、長靴でも足を取られる時があるので、充分気を付けていただきたいです。
駅から学校手前の公園までは屋根もあり歩きやすいですが、公園はやはりぬかるみもあります。
学校からデパート付近まで、毎年受検生と保護者、塾の先生たちで大変混み合います!
長蛇の列、とはまさにこれか、と言うくらい。
(毎年言っててすみません)
受検生1人に保護者1人でも、2400人以上になりますから…
土曜日のお天気は曇り&晴れですが、時間に余裕を持ってのお出かけがベストです(経験から)。
明日、授業がある場合は、まわりの様子などを書きますね。
ところで、湘南校の受検当日はどんな雰囲気なのでしょうか?
平塚か、伊勢原からバスだと思うのですが、やはりバスも結構な行列になっているのかな?
再来年に向けて、気になっているところ。
バスと言えば同じく南も上大岡からバスですね。
受検日や普段のバスの混雑具合や、様子など知りたいです!
先月末に、県立高校の願書提出がありました。
地元の同級生たちも、今月は高校受験。
大学入試も本格化してきます。
たくさんの笑顔が咲く春になりますように。
今日はもう1回更新予定です。
ではまた!

秋に行った銀閣寺。
冬の京都も行きたいなあ。
参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 準備万端で
- いよいよですね。
- インフルエンザ大流行中