FC2ブログ

なるほど、一理ある。

こんばんは。
日中の日差しが暖かくて、外出も苦にならない日でした。

受検休み期間の娘は、今日も出かけて行きました・・・
早く帰ってきたのですけど。

さて、以前の記事にコメントいただきました。
そのことを少し、書いてみます。

「評判で志望校を変えますか?」
と言うタイトル。

コメントいただいたこと、一理あるなぁと思います。

ですが、タイトルを変えるつもりはありません。

あくまでも私の主観で書いているブログだからです。
確かに、評判が良い学校が人気があり、偏差値も上がるかもしれません。
受検(受験)生も、保護者も、評判は気にするところでしょう。

そういった意味で、確かに「評判」と言う言い方は語弊があったかも。

タイトルは、なんとなくひらめきでつけてるんです。
私から見たら、あの日の記事はこのタイトルで書こうと思ったので・・・

なので、違和感を感じられた方がいらしたとしたら、それは申し訳ないのですが。

その2つあとの記事(12/11)の記事でも書いているのですが公立一貫も5者5様。
学校ごとの特徴をよく理解して、子どもたちに合う学校を選べると良いですね、と書かせていただいています。

志望校については、お子さんと保護者の方が良く考えてお決めになっていると思っています。

いろいろなご意見をいただいて、たくさんの方に見ていただいてるんだなぁと改めて感じるところです。

これからも主観的に書いていくので、「んん??」と思うこともあるかもしれません。
私らしく、情報発信していけたらいいなと思っているので、ご容赦ください。

グダグダなことも書くし、泣き言も書くかも。
うれしい、悲しい、楽しい、そんな日常にお付き合いいただけたら嬉しいです。

うまくまとまらなくてすみません( ノД`)

いよいよ明日が発表ですね。
明日の10時・・・

なんとなく私も落ち着きません。

在校生が登校できないのは、今日まで。
明日は部活があるお子さんもいるので、生徒もいます。

長かった受検休みも終わります。
課題が終わったのか、聞くのがちょっと怖い・・・

では、また!!

参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!


人気ブログランキングへ



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

りぷちゃん

Author:りぷちゃん
大学2年、市立高1年、地元中3の三姉妹ハハが綴る、中学受検(験)、高校受験、大学受験や我が家のお話です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
見てくれてありがとう☆
カテゴリ別記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR