FC2ブログ

もうすぐ文化祭です!

こんばんは。

朝晩かなり涼しくなって、過ごしやすい!
文化祭に向けて準備も着々と進んでいるみたいです。

さて、文化祭のタイムスケジュール的なものを。

簡易版でお知らせしておきます。
写メが早くて見やすいのですが、さすがに自粛。

テキストで、お知らせします。

9/15(sat)
*メインステージ
10:00~ 格付けチェック
11:00~部活対抗カラオケ大会(前期生)
12:15~大喜利
13:30~細かすぎて伝わらないモノマネ
14:30~イロモネア(お笑い)

*体育館
10:15~吹奏楽部
11:15~クラシックギター部
12:20~ダンス部
13:50~SyNtHesis(有志ダンス)
14:45~櫻坂46(有志ダンス)

*視聴覚室
10:30~コーラス部

*第1音楽室
13:45~ミュージカル(有志)

9/16(sun)
*メインステージ
9:30~Mステ
10:20~生徒vs先生
11:30~部活対抗カラオケ大会(前期生)
12:45~中等コロシアム
13:45~M-1グランプリ

*体育館
11:15~14:20 ライブ(有志バンド演奏)

*視聴覚室
10:00~クラシックギター部
13:30~クラシックギター部

*10:30~題名の決まらない音楽会(有志アンサンブル)
*12:15~ミュージカル(有志)
*13:30~午後の抹茶(有志アンサンブル)

こんな感じです。

写真や動画撮影は保護者のみ(保護者証が必要)です。

あとですね、文化部門のウェブサイトがあるのでそちらも参考にしてみてください。

吹奏楽部、クラシックギター部の大編成も良いですが、少数精鋭のコーラス部や有志のアンサンブルも質の良い音楽が聴けますのでおススメ。

ダンス部や有志ダンスもぜひ見ていただきたいです!

食販は、かなり種類豊富です。
後期生はクラスごとにつけ麺、揚げ餃子、パンケーキ、タピオカなど。定番のフランクフルト、たこ焼き。
生徒会の大判焼き、大人気、釜で焼くサッカー部のピザ。
有志団体は、ブリトー、ラーメンなど。

Alex's Lemonade Standも恒例。
前期生のポスターセッション、歴史劇も見どころ満載。

疲れたらPTAの無料カフェへ。
種類は少ないですが飲み物が無料です。
体育祭の映像が流れていますよ。
(席は譲り合いましょう)
カフェでは、校章入りマドレーヌとクッキーの販売。
中等グッズもありますよ。
(数量は限定)

学校紹介ブースものぞいてみてください。

難点は、イスっぽいものが少ないこと。
座って休む場所があまり無いんです。
譲り合いながら、お願いします。

開始時間前は、毎年長い列ができます。
2日間の来場者目安は、雨が降らなければ8000人前後。
学校の特性で、本当に小学生&保護者が多数来られます。
マナーを守って、みなさんが楽しめると良いなと思います。
(いや、ホントに歩くの大変なくらいです)

このブログを見て、文化祭に来てくださる皆さん。

体育館のダンス部&有志ダンス、少しでも良いので見てー!

終了間際の金券払い戻しは混雑します!
うまく使いきるか、早めがおススメです。

我が家も2日間(たぶん)行くと思いますので…
ニアミスするかもしれませんね^_^

では、また!!


ある日の公園。
お祭りの準備をしてました。夏の1日。


参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!


人気ブログランキングへ


関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

りぷちゃん

Author:りぷちゃん
大学2年、市立高1年、地元中3の三姉妹ハハが綴る、中学受検(験)、高校受験、大学受験や我が家のお話です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
見てくれてありがとう☆
カテゴリ別記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR