FC2ブログ

いまさらですが、コメントの返信方法って


コメントの返信機能について、私まったく理解が出来てなかったです。

一度「管理者のみに公開」のコメントに返信したら、お返事内容はすべての方に公開されてしまったような気がして。(削除した記憶があります)

それからは、記事の中でお返事をするようにしていたのですが。

昨日、ふと管理画面を見ていたら(普段はアプリからなので)、コメントの横に封筒のマークがあるじゃないですか。

ポチっとしてみたら、メーラーが開いた!!

ってことは、個別にお返事が可能なのですね。ホント気づくのが遅くて・・・とほほ。

本当にたくさんのコメントをいただいていて、記事で返し切れていないこともあったのです。
具体的にお返事したいときなど、使ってみたいと思います。

メールでお返事書くときには、「イマドキ三姉妹の母」と言う感じでタイトルを入れようと思っています。

もこさんのお子さんは、もう大学2年か3年ですね。
体育祭の話題を近いうちにできるかな、と思っています。

ちょっとびっくりすぎて、思わず書きました(笑)。

こんなブログでも、見ていてくださる方がいるんだなぁ。
楽しみですって言ってもらえたら、調子に乗っちゃうなぁ。

勝手なつぶやきも多いし、主観がかなり入っていることも多かったりします。
それでも、中高一貫についてもっと広くしってもらいたいと言う思いで続けています。

長女が卒業してしまった後は、高校受験記だったり、大学受験記だったりするかもしれません。
これから先の選択の、ちょこっとだけでも参考になっていたらうれしいです。
もちろん、興味だけでも。

いつも、ありがとうございます!!♪(o・ω・)ノ))

参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!


人気ブログランキングへ





関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

りぷちゃん

Author:りぷちゃん
大学2年、市立高1年、地元中3の三姉妹ハハが綴る、中学受検(験)、高校受験、大学受験や我が家のお話です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
見てくれてありがとう☆
カテゴリ別記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR