FC2ブログ

AERAの中高一貫特集

こんばんは。
昨日寒かったせいか、今日は暖かく感じました。
毎日気温をチェックしないと、アウターのチョイスをミスって汗だく…なんて日もあるので

さて、今日はこんな雑誌を見つけたのでご紹介。

どーん。


朝日新聞出版の週刊AERAです。

こちらに中学受験(受検)で公立が席巻、と言う記事があります。
全国の平成30年度の大学合格実績とともに、学費や教育内容がまとめられています。

相模原は写真とともに授業の内容、校長と副校長のコメントが掲載されています。
都立桜修館や広島の県立叡智学園などの記事、私立の一貫校の記事などありますね。

ページ数こそ多くはないですが、現状がまとめられていてなかなかおもしろいです。

販売中の雑誌なので、内容の写メ掲載は出来ないかな。
受検(受験)生、または在校生の保護者、はたまた通りすがりでこの記事を見た方で興味があれば是非。

普段あまり雑誌は買わないですが、そういえば「ジュニアエラ」なんかは時々購入してました。
時事問題がわかるので、子供用に。
こちらも親が読んでも面白い記事があったな。

センターの結果は、毎年全国平均より良いようです。
他学校と比較したわけではないし、いわゆる公立高校のトップ群の平均もわからないけど…
私の感覚ではだいぶ良い印象。

高校受験に時間を取られずに学習が進められる利点ですね。
(習熟度には個人差がありますΣ(゚д゚lll))

神奈川も来週末あたりから中学受験のピーク。
もうひと伸び、頑張っておられると思います。

ニュースでは、新型コロナウイルス感染による肺炎が連日報道されています。
インフルエンザもA、Bともに流行していますので、引き続き健康管理大事です。

急な症状で、医療機関の受診に困ったときは#7119に電話をすると、救急相談が出来ます。
(神奈川県、東京も同じでした)

症状をお話すれば、受診可能な医療機関を教えてもらえますし、救急車を呼ぶべきかも指示があります。

ちなみに、いまのところ新型コロナウイルスについてはN95マスク着用が勧奨されています。
SARSやMARS、結核と同じ対応です。
感染力は未知数と言いながらも、亡くなる方が増えているのは心配です。

我が家はチャイを飲んだり、蜂蜜漬けのレモンをホットで飲んだりしています。
カラダの中からあたためるには、コーンスープが良いそうですよ。

来週は曇り、雨(雪かも?)の日が多く予報ですね。
冬にしては珍しいな。

では、また!!

参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!


人気ブログランキングへ




関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

りぷちゃん

Author:りぷちゃん
大学2年、市立高1年、地元中3の三姉妹ハハが綴る、中学受検(験)、高校受験、大学受験や我が家のお話です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
見てくれてありがとう☆
カテゴリ別記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR