FC2ブログ

6年時模試まとめ 首都圏一貫模試

昨日、今日とセンター試験が各地で行われていますね。

試験会場によっては、やり直しなどもあるようで…(ニュースで見ました)
本番に照準を合わせているだろうから、やり直しってキツイよなー、とか思ったり。

長女の学年(現中1)センター試験が無くなり、新テスト。こちらの動向も気になります。

私立中学受験組のみなさんは、もう試験シーズンに入ってますか?

移動の電車やバスは、不特定多数の人々が乗るのでマスク必須です。

さて、模試まとめ。

毎月、首都圏一貫模試がありました。
(なぜか11月だけ見当たらない^_^;)

じゃん。


こちらの模試は、適性検査との相性が良く、合格判定は毎回Bでした。

記述問題は満点でなくても、部分点を取りに行くこと。

問題をざっと全部見ておくこと。

全く分からない場合でも諦めずに取り組む。

これは結構、毎回気を付けていた、と言ってます。

娘は、あまり字がキレイではないため、急いで書いた数字が読めずにバツになったりしていました。

漢字の誤りも減点されると聞いてます。

字はていねいに書きましょう!

そう言えば。
去年の今日は、京都に出張だったので、北野天満宮にお参りして来ました。

雨が降っていて、寒かったなー。



たくさん受験生が来ていました。

菅原道眞公にあやかりました。

みなさんも桜が咲きますように!


す、すみません。参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!


人気ブログランキングへ

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

りぷちゃん

Author:りぷちゃん
大学2年、市立高1年、地元中3の三姉妹ハハが綴る、中学受検(験)、高校受験、大学受験や我が家のお話です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
見てくれてありがとう☆
カテゴリ別記事一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR