江島神社
今日は公立高校の面接試験でしたね。
時間指定があるためか、それほど電車も学生が多くはありませんでした。
朝から新聞折込で昨日の試験問題を確認しました。
じ、字が小さい…
明日、まずは国語を解いてみたいと思います。
さて。
今日は己の日。
2ヶ月に一度しかないです。
なので、弁財天に行きました。

江島神社は弁財天が祀られています。
近場だと、銭洗弁天が有名ですね。
実は近いのに、ゆっくり行ったことがない江島神社。お天気も良いので出掛けてみました。
10時前には到着。混雑する前に回れます。

ここにも銭洗の泉があります。
実は江ノ島はけっこうアップダウンがあります。
奥宮の先には、こじんまりとした食堂も。
見晴らしが良いので、疲れたら休憩がてら。

この中に弁財天が。
(150円)
せっかくなので入りました(撮影不可)。
お参りをして、奥宮、岩屋へ。

景色もきれい。
途中、江ノ島大師があったので、手を合わせ。

奥宮までたどりつき、八方睨みの亀を。

どこから見ても、睨まれてます^_^;
90分程度のお散歩ですが、奥宮から岩屋の洞窟までは階段。神奈川の名勝50選にもなっていて、素晴らしいです。

行きは降りるので良いですが、帰りは…
割と足腰に来ます(笑)
家族の健康と、お金に困らないようにお願いしてきました。
ホントは、後期で2を取らないようにとお願いしました
最近、時々神社を訪ねたくなります。
歳なのかな、やっぱり。
落ち着くんですよね。
受検前はかなり神頼みをして。
ご利益をいただいたので。
ちなみに明日はお稲荷さんにお参りをすると良い日ですよー。

お花も咲いてきて、春が近いなと感じました。
す、すみません。参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!

人気ブログランキングへ
時間指定があるためか、それほど電車も学生が多くはありませんでした。
朝から新聞折込で昨日の試験問題を確認しました。
じ、字が小さい…
明日、まずは国語を解いてみたいと思います。
さて。
今日は己の日。
2ヶ月に一度しかないです。
なので、弁財天に行きました。

江島神社は弁財天が祀られています。
近場だと、銭洗弁天が有名ですね。
実は近いのに、ゆっくり行ったことがない江島神社。お天気も良いので出掛けてみました。
10時前には到着。混雑する前に回れます。

ここにも銭洗の泉があります。
実は江ノ島はけっこうアップダウンがあります。
奥宮の先には、こじんまりとした食堂も。
見晴らしが良いので、疲れたら休憩がてら。

この中に弁財天が。
(150円)
せっかくなので入りました(撮影不可)。
お参りをして、奥宮、岩屋へ。

景色もきれい。
途中、江ノ島大師があったので、手を合わせ。

奥宮までたどりつき、八方睨みの亀を。

どこから見ても、睨まれてます^_^;
90分程度のお散歩ですが、奥宮から岩屋の洞窟までは階段。神奈川の名勝50選にもなっていて、素晴らしいです。

行きは降りるので良いですが、帰りは…
割と足腰に来ます(笑)
家族の健康と、お金に困らないようにお願いしてきました。
ホントは、後期で2を取らないようにとお願いしました
最近、時々神社を訪ねたくなります。
歳なのかな、やっぱり。
落ち着くんですよね。
受検前はかなり神頼みをして。
ご利益をいただいたので。
ちなみに明日はお稲荷さんにお参りをすると良い日ですよー。

お花も咲いてきて、春が近いなと感じました。
す、すみません。参加してみました。ポチっとお願いシマース♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村
アリガトウゴザイマス!

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 秋色の中央公園
- 江島神社